お役立ち情報

【全9種類】100円札の価値を紹介!気になる価格相場も

100円札

100円札は、明治時代初期から昭和後期まで発行されていたお札です。
本記事では、そんな100円札にどのくらいの価値があるのかを紹介します。
100円札がどのくらいの値段になるのか知りたい人は、ぜひ参考にしてみてください。

目次

100円札は全部で9種類

100円玉
100円札は、全部で以下の9種類存在します。

  • 明治通宝
  • 旧百円券
  • 藤原鎌足の改造百円券
  • 藤原鎌足券(甲号)
  • 聖徳太子券(乙号)
  • 聖徳太子券(い号)
  • 聖徳太子券(ろ号)
  • 聖徳太子券(A号)
  • 板垣退助券

100円札の種類によって価値が違います。
ちなみに、「聖徳太子券(A号)・板垣退助券」のみ現在でも使えます。
ただし、額面通り価値が100円となるため、使うより売るか保管した方が得策でしょう。

100円札の価値を全種類紹介

旧100円札聖徳太子
ここでは、先ほど紹介した9種類の100円札の価値を紹介します。
自分が持っている100円札がどれなのか、またどのくらいの価値があるのかを確認していきましょう。

明治通宝の100円札の価値

情報
発行時期・・・  1872年~1899年
相場・・・  数百万円以上
価値レベル・・・  ★★★★★

明治通宝は、明治5年に発行された政府紙幣です。
明治通宝の表面には龍や鳳凰の図柄がほどこされ、「明治通宝」の文字が、裏面には千鳥やトンボといった図柄や記番号などが印刷されています。額面に関係なくどのお札も同じ図柄なのが特徴です。
中でも、100円札は製造数が24,330枚とされています。取引事項もほとんどなく、現存数は10枚に満たないと推測されています。
そのため非常に価値が高く、具体的な価格相場は判明していませんが、巷では数千万以上といわれています。

100円札「旧百円券」の価値

情報
発行時期・・・  1885年~1939年
価値相場・・・  数百万円以上
価値レベル・・・  ★★★★★

旧百円券も、明治18年に発行された政府紙幣です。
表面に印刷されている「大黒天」の図柄が特徴的で、そのことから「大黒札」と呼ばれています。
製造枚数は15,900枚と明治通宝より少なく、紙幣が切り替わる際の回収スピードが早かったこともあり、希少価値は非常に高いです。
現存数も明治通宝と同じく10枚以下と推測でき、価格相場は数百万以上と思われます。

100円札「藤原鎌足の改造百円券」の価値

情報
発行時期・・・  1891年~1939年
価値相場・・・  数百万円以上
価値レベル・・・  ★★★★★

改造百円券は、明治24年に発行された政府紙幣です。
表面に有名な歴史的人物「藤原鎌足」の肖像画が印刷されているのが特徴的な100円札で、表面のデザインがメガネに似ていることから、「めがね鎌足100円札」と呼ばれています。
製造枚数は40万枚と少し多めではあるものの、古い100円札なだけに残っている枚数が少ないと推測されます。そのため、希少価値が非常に高く、価格相場は数百万円以上といわれています。

100円札「藤原鎌足券(甲号)」の価値

情報
発行時期・・・  1900年~1939年
価値相場・・・ 変体仮名・・・  40万円~
アラビア数字・・・  10万円~
価値レベル・・・  ★★★★☆

藤原鎌足券(甲号)は、明治33年に発行された政府紙幣です。
表面に藤原鎌足の肖像画印刷されているのが特徴的な100円札で、裏面の模様が紫色であることから、通称「裏紫100円」と呼ばれています。
そんな藤原鎌足券には組番号に違いがあり、前期に発行した100円札は変体仮名で、後期に発行した100円札はアラビア記号で記載されています。
変体仮名の100円札であれば、価格相場が40万円前後を期待できます。しかし、アラビア数字の100円札だと、10万円程度と価値が下がります。
それでも額面の約1000倍の価値となるため、希少価値は高いといえます。

 

LINEで写真を送るだけ♪お手持ちの100円札・古銭を鑑定いたします!

 

100円札「聖徳太子券(乙号)」の価値

情報
発行時期・・・  1930年~1946年
価値相場・・・  3000円前後
価値レベル・・・  ★★☆☆☆

聖徳太子券(乙号)は、昭和5年に発行された政府紙幣です。
表面に聖徳太子の肖像画印刷されているのが特徴的な100円札で、裏面には凝った法隆寺のデザインがほどこされています。
聖徳太子の100円札は全部で4種類あり、この100円札は最初に発行されたことから「聖徳太子1次100円札」と呼ばれています。
製造枚数が非常に多い100円札としても有名であるがゆえに、希少価値はそこまで高くありません。そのため、美品であっても価格相場は3,000円前後となっています。

100円札「聖徳太子券(い号)」の価値

情報
発行時期・・・  1944年~1946年
価値相場・・・  3000円前後
価値レベル・・・  ★★☆☆☆

聖徳太子券(い号)は、昭和19年に発行された政府紙幣です。
「2次100円札」と呼ばれる100円札で、1次100円札よりデザインが簡素化され、裏面のデザインが大きく変更されています。
1次100円札と同様に製造枚数が多いことから、希少価値は低めです。価格相場も変わらず3,000円前後で、ネットオークションで多く見かける100円札となっています。

100円札「聖徳太子券(ろ号)」の価値

情報
発行時期・・・  1945年~1946年
価値相場・・・  10,000円前後
価値レベル・・・  ★★★☆☆

聖徳太子券(ろ号)は、昭和20年に発行された政府紙幣です。
「3次100円札」と呼ばれる100円札で、以前の100円札と比べて表面の聖徳太子が真ん中に移動し、全体的な着色が単色化されています。
3次100円札はすぐ新円に切り替わったため、製造年数が1年未満と非常に短いです。そのため、聖徳太子券の中でも希少価値が高く、美品であれば10,000前後で取引されています。

100円札「聖徳太子券(A号)」の価値

情報
発行時期・・・  1946年~1956年
価値相場・・・  500円前後
価値レベル・・・  ★☆☆☆☆

聖徳太子券(A号)は、昭和21年に発行された政府紙幣です。
「4次100円」と呼ばれる100円札で、1次・2次100円札とデザインが非常に似ているのが特徴的です。そのため、間違えてネットオークションに出品されているケースも少なくありません。
そこまで古い100円札ではないことから、希少価値も低めです。美品だと価格相場が500円前後となっていますが、汚れている場合はそのまま100円として使用することをおすすめします。

100円札「板垣退助券」の価値

情報
発行時期・・・  1953年~1974年
価値相場・・・ 最初期発行・・・  1,000円前後
発行終了まで・・・  額面
価値レベル・・・  ★☆☆☆☆

板垣退助券(B号)は、昭和28年に発行された政府紙幣です。
板垣退助の肖像画が印刷されているのが特徴的な100円札で、最初期発行(A号券)が粗製が原因で偽造が横行していたため、すぐに新しい100円札(B号券)が作成された歴史があります。
記番号の頭がアルファベット1桁の100円札は最初期発行のもので、希少価値が高いです。そのため。美品だと1,000円前後の価格相場となっています。
しかし。それ以外は額面通り100円の価値しかありません。100円として利用するのが得策でしょう。

 

価値のある100円札は買取業者を利用しよう

一万円札
上記の内容を確認して価値のある100円札だと判明した場合は、買取業者の利用をおすすめします。
買取業者を利用することで、現在の100円札の価格相場で価値を出してくれますし、自身で相場を調べる時間も短縮でき、効率よくお金に変換できます。
では、100円札を売りたいときはどのような買取業者を選べばいいのでしょうか。

買取業者を選ぶポイント

買取業者を選ぶポイントは、「100円札の買取実績があるかどうか」です。
古い紙幣を査定するのは非常に難しく、買取実績のない買取業者で売ってしまうと価格相場より低めの取引となってしまう可能性があります。また、100円札を雑に扱って価値が下がることもあるでしょう。
その分、買取実績があれば信頼して100円札を預けられますし、こちら側も気持ちよく100円札を売却できます。
買取実績の確認だけでなく、実際の利用者の口コミや評判を参考にするのも1つの手です。

100円札を少しでも高く売るには

100円札を少しでも高く売るには、現状の状態を維持することが効果的です。
100円札の状態が悪くなる原因として、少しでも赤外線による日焼けや空気に触れることによる酸化が挙げられます。これらを防ぐために、紙幣専用のケースに入れることをおすすめします。
紙幣専用のケースであれば現状の状態を維持できますし、運んでいる最中に100円札が折れる心配もありません。
そもそも100円札を現状の状態から綺麗にするのは難しいため、少しでも状態を悪くさせないような対策を行いましょう。

 

まとめ

一万円札福沢諭吉
今回は、100円札全9種類の価値について紹介しました。
100円札の種類はもちろん、状態の良さでも価値は変わります。
100円札を高く売るためにも、種類の把握と状態の維持が必要です。
本記事を参考にして価値の高い100円札かどうかを調べつつ、買取業者で売って額面以上の現金を手に入れましょう。

 

大判小判で無料査定する 

関連記事

フリーダイヤル

地金価格 2024/11/21 09:30発表(日本時間)

14,482円/g
前日比+112円/g
167.42円/g
前日比-1.54円/g
Pt
5,194円/g
前日比-52円/g
Pd
5,385円/g
前日比-33円/g

最近の記事

買取実績

  1. Louis Vuitton ダミエ レコレータ
  2. ルイ13世 ベリーオールド
  3. 南部鉄器 鉄瓶 急須
  4. エリザベスⅡ世 コイントップ
  5. ブランデー
  6. ロレックス P番 16233G
  7. ルイヴィトン モノグラム モンスリMM M51136
  8. Louis Vuitton モノグラム アルマ
ページ上部へ戻る